ティーバッグ

-
急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ(3g×15p)【KT10】 ティーバッグでも煎茶本来の味と品質で飲める、美味しい商品を開発致しました。国際線ファーストクラスで使用されているティーバッグと同じお茶です。 1,000円(税込1,080円)
-
緑茶ティーバッグ(5g×20p)【TP5】 水でもお湯でも美味しく飲める高品質な茶葉を原料に、抹茶をブレンドしております。ご家庭用として特におすすめです。手軽に美味しい緑茶が楽しめます。 500円(税込540円)
-
玄米茶ティーバッグ(抹茶入り)5g×20p 新発売!ティーバッグのためにこだわって作った玄米茶。ポット用にぴったりのサイズの玄米茶ティーバッグです。 600円(税込648円)
-
特撰水出しティーバッグ(5g×20p)【TP8】 鮮やかな緑色の水色で、渋みの少ないお茶です。ティーバッグなので簡単便利!夏のお客様へのおもてなしや、水筒用にもぴったりです。 800円(税込864円)
-
タグ付き煎茶ティーバッグ(3g×8p) どなたにも喜ばれる煎茶のタグ付きティーバッグ。パッケージにもこだわりプチギフトとしてお使い頂けます。 500円(税込540円)
-
タグ付き玄米茶ティーバッグ(4g×10p) 玄米茶は、香ばしい香りでほっとする味わい。パッケージにもこだわりプチギフトとしてお使い頂けます。 500円(税込540円)
-
タグ付きほうじ茶ティーバッグ(2g×10p) ほうじ茶は、香ばしい香りが口の中をすっきりさせ、食後にぴったり。 カフェインが少なく、妊娠中やお子様にも安心です。パッケージにもこだわりプチギフトとしてお使い頂けます。 500円(税込540円)
-
1/24発売【予約】【春限定パッケージ】特撰水出し茶ティーバッグ(5g×20p) 鮮やかな緑色の水色で、渋みの少ない「特撰水出し茶ティーバッグ」の春限定パッケージです。贈り物にもおすすめです。※数量限定 800円(税込864円)
-
釜炒りほうじ茶ティーバッグ(5g×20p)【HT7】 釜炒りほうじ茶のティーバッグです。水出しでも便利にお使いいただけます。 700円(税込756円)
-
失敗しないほうじ茶水出しティーバッグ(4g×15p) 水出し専用のほうじ茶ティーバッグ。裏面に”失敗しない”淹れ方解説付き。宮崎県産の希少価値高い釜炒りほうじ茶を、持ち歩きのに便利なサイズのティーバッグにしました。 500円(税込540円)
-
失敗しない深蒸し茶水出しティーバッグ(4g×13p) 水出し専用の深蒸し茶ティーバッグ。裏面に”失敗しない”淹れ方解説付き。緑茶らしい味わいと甘みのある原料を使用した持ち歩きの水筒サイズに便利です。 500円(税込540円)
ティーバッグ (Tea bag) とは、抽出物を含む小さな袋です。
抽出した後に茶漉しを使うことなくお茶を飲むことができるようになっています。
簡単に茶を淹れるために利用されているもので、合成繊維などからなる布ないし不織布の袋に茶の葉が封入されており、これを熱湯に浸したり煮出したりして利用します。
英国やアメリカ合衆国、日本、ヨーロッパなどでは1杯ずつ抽出できるものが一般的であるが、カナダではティーポットに入れて使う大柄なティーバッグが主流です。
日本では紅茶だけでなく緑茶など他の茶のティーバッグも存在するほか、ヨーロッパでは果物やハーブティなど多様なティーバッグが存在します。近年では中国茶もティーバッグで販売されているものもあり、多様となっています。
またこの他、出来合いのものだけではなく、消費者が任意の内容物を入れて使うための不織布の袋も見られ、この使い捨ての製品は、大判のものでは出汁を取るためにも利用されます。