失敗しないお茶の淹れ方
茶葉量や抽出時間、湯温など、美味しくお茶を淹れるイロハはありますが、ルールではありません。日本茶は嗜好品です。自分お好みの淹れ方を探る楽しさもあります。また、茶器や体調、湯量や茶葉量等、様々な条件の違いからその時淹れたお茶はその時だけの味わいとなります「一期一会」ですね。ほんの少し基本を知る事で淹れ方のバリエーションが増えるかもしれません。毎回変わるお茶の味わいと自分流の淹れ方をお楽しみ下さい。 知って得する楽しい淹れ方「イ・ロ・ハ」
「イ」〜「美味しい!」は多めの茶葉とぬるめの湯温でじっくり抽出。
「ロ」〜「香りたい!」茶葉を急須へ。湯飲みに熱湯を取り急須へINで30秒
「ハ」〜「2煎目」熱湯を急須へ。優しく揺らし待たずに湯飲みへIN。
ポイント「イ・ロ・ハ」
「イ」〜低温抽出は苦味を抑え旨味が際立ちます。抽出長。
「ロ」〜高温抽出は苦渋味と旨味を同時に抽出。抽出短。
「ハ」〜2煎目からは高温抽出。成分はまだまだ茶葉中にあります。
*茶葉や茶種の違いで各個性があります好みにアレンジして楽しみましょう。おすすめ!失敗しないお茶の淹れ方(煎茶)
1.湯飲みにポットから湯を取り急須にIN湯飲みに戻し湯通しします。
(湯冷ましと茶器を温める効果があります)
2.いつもより少し多めの茶葉を急須へIN。
3.茶葉が被る位の湯を急須へIN。20秒程待ち残りの湯をIN。
4.蓋をして静かに60秒。優しく注いで美味しいお茶の出来上がり。
お茶の種類 | つくる量 | 茶葉の量(約) | 湯の温度 | 湯の量(1人分) | 浸出時間 |
---|---|---|---|---|---|
上級煎茶(玉露) | 2人分 | 8g | 40〜60℃ | 80〜120ml | 90〜180秒 |
普通煎茶 | 2人分 | 5g | 60〜75℃ | 100〜150ml | 60〜90秒 |
深蒸し茶 | 2人分 | 5g | 70〜80℃ | 100〜150ml | 30〜40秒 |
ぐり茶 | 2人分 | 5g | 80〜90℃ | 100〜150ml | 1分前後 |
白折茶 | 2人分 | 5g | 80〜90℃ | 100〜200ml | 1分前後 |
芽茶 | 2人分 | 6g | 70〜80℃ | 100〜200ml | 30〜60秒 |
ほうじ茶 | 2人分 | 6g | 90〜100℃ | 150〜200ml | 30〜40秒 |
玄米茶 | 2人分 | 6g | 90〜100℃ | 150〜200ml | 30〜40秒 |
粉末茶 | 2人分 | 4g | 75〜90℃ | 150〜200ml | 30秒 |
煎茶(水出しの場合) | 2人分 | 6g | 水 | 150〜200ml | 3〜5分 |
煎茶ティーバッグ | 1人分 | 1個 | 70〜95℃ | カップ1杯 | 40〜60秒 |
水出し茶ティーバッグ | 1L冷水ポット | 1袋 | 水 | 1L | 2〜3時間 |
ちょっと一息 お茶のよもやま話
- 【日本茶コラム】急須で茶葉から淹れるお茶の魅力
- 【日本茶コラム】体の中から美しく! お茶と美容
- 【日本茶コラム】急須で淹れたお茶の効能
- 【日本茶コラム】お茶で贈り物美人を目指す
- 【日本茶コラム】日本茶のあるライフスタイル
- 【日本茶コラム】夏には水出しの冷茶を
- 【日本茶コラム】ティーバッグのお茶は、今とても美味しくなっています
- 【日本茶コラム】私だけの特別時間
- 【日本茶コラム】ほうじ茶特集
- 【日本茶コラム】白折茶とは
- 【日本茶コラム】お中元とは
- 【日本茶コラム】お料理やスイーツにほうじ茶を使ったレシピ
- 【日本茶コラム】常滑焼
- 【日本茶コラム】日本茶辞典
- 【日本茶コラム】煎茶
- 【日本茶コラム】深蒸し茶
- 【日本茶コラム】玉露
- 【日本茶コラム】ほうじ茶
- 【日本茶コラム】玄米茶(げんまいちゃ)
- 【日本茶コラム】玉緑茶(たまりょくちゃ)
- 【日本茶コラム】芽茶
- 【日本茶コラム】かぶせ茶
- 【日本茶コラム】抹茶
- 【日本茶コラム】碾茶(てんちゃ)
- 【日本茶コラム】釜伸び茶
- 【日本茶コラム】茎茶
- 【日本茶コラム】釜炒り玉緑茶
- 【日本茶コラム】粉茶
- 【日本茶コラム】番茶
- 【日本茶コラム】一番茶・二番茶・三番茶・秋冬茶
- 【日本茶コラム】ダージリン
- 【日本茶コラム】アッサム
- 【日本茶コラム】ウバ
- 【日本茶コラム】ヌワラエリア
- 【日本茶コラム】キーモン
- 【日本茶コラム】紅茶の等級
- 【日本茶コラム】カテキン
- 【日本茶コラム】カフェイン
- 【日本茶コラム】アミノ酸(テアニン)
- 【日本茶コラム】ビタミン
- 【日本茶コラム】お茶に含まれる栄養成分
- 【日本茶コラム】静岡県
- 【日本茶コラム】鹿児島県
日本茶Blog
