※お茶の種類のご紹介となります。新緑園では販売いたしておりません。
 

島根県

出雲大社とお茶

出雲紅茶(いずもこうちゃ)
島根県出雲市で作られる紅茶の総称。
松平治郷(不昧)による茶の湯普及により、江戸時代から茶栽培が行われ、現在も出雲地方を中心に茶栽培が盛んである。日本で開発された「べにふうき」や幻の紅茶とも言われる「べにひかり」は、紅茶の輸入自由化に伴い市場から姿を消してしまったが国産紅茶を復活させようという茶園が県内にある。

「べにふうき」はダージリン系紅茶用品種で爽やかで香りが良くやや苦みがあります。鮮やかな色合いがあります。
「べにひかり」は日本で開発されたアッサム系紅茶用茶樹品種で比較的渋みが少なく、抽出した際の鮮やかなオレンジ色、清々しい香りが特徴です。
 
 
 

ちょっと一息 お茶のよもやま話


日本茶Blog

Loading...