【リモートワーク】自宅でのお茶のある過ごし方

次世代の働き方として、最近は従業員の働く場所をオフィスに限定しない、リモートワークを導入する企業が増え、自宅でお仕事をされている方も多いのではないでしょうか。
通勤時間がなくなる、子育てと両立できる、時間にとらわれない・・・といったメリットがたくさんあります。
ただ、時にはプライベートと仕事の境界がなくなる、集中しづらい・・・と感じることもあるでしょう。
そんなリモートワーク中のお供に、おいしい日本茶はいかがでしょうか?
新緑園はおいしいお茶でリモートワーク中のあなたを応援します。
〜仕事に集中したい〜

自宅で仕事をしていると、つい仕事をする時間が不規則になり、眠くなってしまったり、リラックスして仕事ができたりする反面、集中するのが難しいという時もあるでしょう。
「仕事に完全に集中したい!」という時におすすめなのは、テアニンとカフェインを多く含む玉露や煎茶です。
テアニン
テアニンには脳や体をリラックスさせ、ストレスを軽減させる作用があります。脳の機能低下を防いだりする「脳に効く成分」としても注目されています。カフェイン
カフェインは、脳の中枢神経に興奮的に作用(覚醒作用)するため、眠気を防いで知的作業能力を向上させたり運動能力を向上させたりする効果があります。仕事に集中したい時のおすすめ
鑑定力9段の高級茶「まれもの」80g【SN20】
茶匠が仕上げた至極の一品。本質的な生葉の香りと味わいに正面から向き合った商品。別格の高級日本茶。
2,000円(税込2,160円)
極上煎茶100g【SN15】
自分へのご褒美や、大切な方へ最高品質のお茶を。味や香り、コク、色にいたるまで、豊かでありながら上品に仕上げております。 1,500円(税込1,620円)
急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ(3g×15p)【KT10】
ティーバッグでも煎茶本来の味と品質で飲める、美味しい商品を開発致しました。国際線ファーストクラスで使用されているティーバッグと同じお茶です。 1,000円(税込1,080円)
〜ほっと一息、気分転換〜

自宅でのリモートワークが続くと、つい長時間労働になり、オンとオフの境界がなくなってしまう・・・
と感じられる方も多いでしょう。
自宅であれば、お茶も好きなタイミングで淹れることがリモートワークのいいところ。ほっと一息、おいしいお茶で気分転換しましょう。L-テアニンには、一過性の作業にともなうストレスをやわらげる機能があることが報告されています。
昔から、「お茶を飲むとほっとする」と言われます。この「ほっとする」作用は、緑茶に含まれるアミノ酸の一種「L-テアニン」によるものであることがヒト試験で確認されています。仕事の合間には手軽に淹れられるティーバッグがおすすめです。
ほっとひと息、気分転換におすすめ
特撰水出し茶ティーバッグ(5g×20p)【TP8】
鮮やかな緑色の水色で、渋みの少ないお茶です。ティーバッグなので簡単便利!夏のお客様へのおもてなしや、水筒用にもぴったりです。 800円(税込864円)
緑茶ティーバッグ(5g×20p)【TP5】
水でもお湯でも美味しく飲める高品質な茶葉を原料に、抹茶をブレンドしております。ご家庭用として特におすすめです。手軽に美味しい緑茶が楽しめます。 500円(税込540円)
急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ(3g×15p)【KT10】
ティーバッグでも煎茶本来の味と品質で飲める、美味しい商品を開発致しました。国際線ファーストクラスで使用されているティーバッグと同じお茶です。 1,000円(税込1,080円)
〜リモートワークを快適にする必需品〜

座った姿勢で長時間作業を継続する場合、体液の循環がスムーズにいかなかくなってしまいがちです。
血液やリンパ液は、一定の流れを保つことで健康維持に役立ちますが、それが不十分である場合、健康は損なわれます。充分な水分を定期的に摂取できていれば、座った体勢が続いてもスムーズな流れが確保できます。
長時間のデスクワークによる肩こりやむくみ、集中力の低下は、一見水分補給と関係ないようですが、大きく関係しています。これらは疲労物質の蓄積により起こりやすい症状です。
肩こりは、水分が充分に摂れていれば緩和されます。充分な体液の流れを確保することで、疲労物質が流れやすくなるためです。流れた老廃物は、尿素として排出できます。
健康的で快適なリモートワークのためにもこまめな水分補給を心がけましょう。
便利なグッズでこまめに水分補給を
フィルターインボトル(750ml)計量スプーン付き
「第2の急須」と言われるフィルターインボトルで手軽に本格的な美味しい水出し緑茶が楽しめるセットです。茶葉から抽出で冷茶特有の健康成分もたっぷり吸収。
失敗しないほうじ茶水出しティーバッグ(4g×15p)
水出し専用のほうじ茶ティーバッグ。裏面に”失敗しない”淹れ方解説付き。宮崎県産の希少価値高い釜炒りほうじ茶を、持ち歩きのに便利なサイズのティーバッグにしました。 500円(税込540円)
失敗しない深蒸し茶水出しティーバッグ(4g×13p)
水出し専用の深蒸し茶ティーバッグ。裏面に”失敗しない”淹れ方解説付き。緑茶らしい味わいと甘みのある原料を使用した持ち歩きの水筒サイズに便利です。 500円(税込540円)
ちょっと一息 お茶のよもやま話
- 【日本茶コラム】急須で茶葉から淹れるお茶の魅力
- 【日本茶コラム】体の中から美しく! お茶と美容
- 【日本茶コラム】急須で淹れたお茶の効能
- 【日本茶コラム】お茶で贈り物美人を目指す
- 【日本茶コラム】日本茶のあるライフスタイル
- 【日本茶コラム】夏には水出しの冷茶を
- 【日本茶コラム】ティーバッグのお茶は、今とても美味しくなっています
- 【日本茶コラム】私だけの特別時間
- 【日本茶コラム】ほうじ茶特集
- 【日本茶コラム】白折茶とは
- 【日本茶コラム】お中元とは
- 【日本茶コラム】お料理やスイーツにほうじ茶を使ったレシピ
- 【日本茶コラム】常滑焼
- 【日本茶コラム】日本茶辞典
- 【日本茶コラム】煎茶
- 【日本茶コラム】深蒸し茶
- 【日本茶コラム】玉露
- 【日本茶コラム】ほうじ茶
- 【日本茶コラム】玄米茶(げんまいちゃ)
- 【日本茶コラム】玉緑茶(たまりょくちゃ)
- 【日本茶コラム】芽茶
- 【日本茶コラム】かぶせ茶
- 【日本茶コラム】抹茶
- 【日本茶コラム】碾茶(てんちゃ)
- 【日本茶コラム】釜伸び茶
- 【日本茶コラム】茎茶
- 【日本茶コラム】釜炒り玉緑茶
- 【日本茶コラム】粉茶
- 【日本茶コラム】番茶
- 【日本茶コラム】一番茶・二番茶・三番茶・秋冬茶
- 【日本茶コラム】ダージリン
- 【日本茶コラム】アッサム
- 【日本茶コラム】ウバ
- 【日本茶コラム】ヌワラエリア
- 【日本茶コラム】キーモン
- 【日本茶コラム】紅茶の等級
- 【日本茶コラム】カテキン
- 【日本茶コラム】カフェイン
- 【日本茶コラム】アミノ酸(テアニン)
- 【日本茶コラム】ビタミン
- 【日本茶コラム】お茶に含まれる栄養成分
- 【日本茶コラム】静岡県
- 【日本茶コラム】鹿児島県
日本茶Blog
