大人数のお茶を淹れたい時は


人がたくさん集まった時に欠かせないお茶。
たくさんのお茶を一気に淹れたい・・・大人数にお茶を入れる時(急須の大きさに比較して湯呑みの数が多い時)は、 「二煎(にせん)め」と言って、お茶の葉を変えずにもう一度抽出します。
その際、温度が高いままの湯をそのまま急須にいれてください。
苦味が出過ぎないよう、時間をおかずに湯のみに注いでください。
もしティーポットがあれば、5人分ずつくらい急須からティーポットに移し替え、そこで味を均等にし、大人数の湯のみに均等にいれていけばOKです。
この場合はすでにお茶の味が均等になっているため、回し注ぎをする必要はありません。
新緑園の通販では、様々な用途に合わせたお茶や、ギフトセットを豊富に取り揃えております。


 
【新緑園のおすすめ】

 
  • 鑑定力9段の高級茶「まれもの」80g【SN20】 鑑定力9段の高級茶「まれもの」80g【SN20】 茶匠が仕上げた至極の一品。本質的な生葉の香りと味わいに正面から向き合った商品。別格の高級日本茶。
    2,000円(税込2,160円)
  • 極上煎茶100g【SN15】 極上煎茶100g【SN15】 自分へのご褒美や、大切な方へ最高品質のお茶を。味や香り、コク、色にいたるまで、豊かでありながら上品に仕上げております。  1,500円(税込1,620円)
  • 特撰煎茶100g【SN10】 特撰煎茶100g【SN10】 新緑園一番人気、定番の味わい。リピート率も高く、最初にお勧めしたいお茶です。日本茶本来の香りと甘みと、上品でかすかな渋みの バランスが絶妙。 1,000円(税込1,080円)
 
  • 上煎茶100g【SN7】 上煎茶100g【SN7】 水色も良く、口当たりと香りの良いお茶に仕上げました。 普段使いはもちろん、お客様のおもてなし用としても十分お使いいただけます。 700円(税込756円)
  •    
 

ちょっと一息 お茶のよもやま話


日本茶Blog

Loading...