べにふうき
べにふうきの特徴
べにふうきは、もともと紅茶に加工するために開発されたアッサム系の品種「べにほまれ」と品種「ダージリン系」を
交配しできた品種です。
緑茶に加工したべにふうきを飲むと、苦味を感じます。この苦みは、「メチル化カテキン」のもとになります。
この「メチル化カテキン」は、アレルギーを抑制する効果あり成分が他の緑茶よりとても多く含まれています。
「花粉症」などのアレルギー予防に効果があるとされています。
アレルゲンによって分泌されるヒスタミンを、メチル化カテキンが抑制する作用があります。
メチル化カテキンを多く摂りたい方は、べにふうきのお茶を淹れる湯温を高めに設定するか、
または淹れ残った茶葉に一番多く含まれるますので、茶葉まで飲める「べにふうき」の粉茶がとっても効率的です。
べにふうき茶の味
べにふうきは、他の緑茶とひと味違います。
べにふうきを飲むと苦味を感じ、普通よりも苦みのある緑茶です。
特徴的な香り、苦味の強いお茶が好きな方にオススメです。
ちょっと一息 お茶のよもやま話
- 【日本茶コラム】急須で茶葉から淹れるお茶の魅力
- 【日本茶コラム】体の中から美しく! お茶と美容
- 【日本茶コラム】急須で淹れたお茶の効能
- 【日本茶コラム】お茶で贈り物美人を目指す
- 【日本茶コラム】日本茶のあるライフスタイル
- 【日本茶コラム】夏には水出しの冷茶を
- 【日本茶コラム】ティーバッグのお茶は、今とても美味しくなっています
- 【日本茶コラム】私だけの特別時間
- 【日本茶コラム】ほうじ茶特集
- 【日本茶コラム】白折茶とは
- 【日本茶コラム】お中元とは
- 【日本茶コラム】お料理やスイーツにほうじ茶を使ったレシピ
- 【日本茶コラム】常滑焼
- 【日本茶コラム】日本茶辞典
- 【日本茶コラム】煎茶
- 【日本茶コラム】深蒸し茶
- 【日本茶コラム】玉露
- 【日本茶コラム】ほうじ茶
- 【日本茶コラム】玄米茶(げんまいちゃ)
- 【日本茶コラム】玉緑茶(たまりょくちゃ)
- 【日本茶コラム】芽茶
- 【日本茶コラム】かぶせ茶
- 【日本茶コラム】抹茶
- 【日本茶コラム】碾茶(てんちゃ)
- 【日本茶コラム】釜伸び茶
- 【日本茶コラム】茎茶
- 【日本茶コラム】釜炒り玉緑茶
- 【日本茶コラム】粉茶
- 【日本茶コラム】番茶
- 【日本茶コラム】一番茶・二番茶・三番茶・秋冬茶
- 【日本茶コラム】ダージリン
- 【日本茶コラム】アッサム
- 【日本茶コラム】ウバ
- 【日本茶コラム】ヌワラエリア
- 【日本茶コラム】キーモン
- 【日本茶コラム】紅茶の等級
- 【日本茶コラム】カテキン
- 【日本茶コラム】カフェイン
- 【日本茶コラム】アミノ酸(テアニン)
- 【日本茶コラム】ビタミン
- 【日本茶コラム】お茶に含まれる栄養成分
- 【日本茶コラム】静岡県