• <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />新発売「秋のお茶」ティーバッグ(3g×20p):新緑園のお茶
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />新発売「秋のお茶」ティーバッグ(3g×20p):新緑園のお茶
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />新発売「秋のお茶」ティーバッグ(3g×20p):新緑園のお茶
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />新発売「秋のお茶」ティーバッグ(3g×20p):新緑園のお茶
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons1.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />新発売「秋のお茶」ティーバッグ(3g×20p):新緑園のお茶

新発売「秋のお茶」ティーバッグ(3g×20p)

型番

4992622211284

価格

1,080円(税込)


購入数


手軽なティーバッグ、出来ました


“蔵出し茶” の熟成されたまろやかさと、火香の旨み。ひと夏の間じっくり低温保存することで、新茶が熟成され角がとれて旨みがたっぷりと引き出されました。コク、甘みの強い品種「さえみどり」を主に使用した中蒸しタイプのお茶です。

「蔵出し茶」とは?

春に収穫した一番茶を昔は蔵で、現在は保存室や冷蔵庫で寝かせてから秋に焙煎したお茶のことで、「秋の新茶」「熟成茶」「蔵出し熟成茶」とも呼ばれます。ひと夏の間じっくり低温保存することで、新茶が熟成され角がとれて旨みがたっぷりと引き出されます。

レビューはありません。

農林水産大臣賞4度受賞、国際線ファーストクラス採用

国際線ファーストクラスのお茶

お茶・日本茶の通販新緑園では、農林水産大臣賞4度受賞など受賞多数、国際線ファーストクラスでも使用されたことのある、香りと味と色の3拍子揃った高品質なこだわりの商品をショッピングサイトで販売しています。
お取り寄せからお中元、お歳暮、敬老の日、ご進物の贈り物など様々なシーンでお使いになれます。 また、高級で美味しく美しい緑茶から簡単便利で美味しいお茶まで数多くの種類をご用意しております。


茶鑑定力9段 茶匠 黒木が作っています

農林大臣賞,茶匠,茶鑑定力,黒木,9段,全国茶審査技術競技大会

全国茶審査技術競技大会で9段位を獲得。
9段以上は、全国的に見ても20数人しかいない狭き門です。


急須で飲む日本茶を楽しみましょう



美味しいお茶は急須から。 急須であえて手間をかけて飲むと美味しく楽しく飲めます。 日本茶は急須で飲むのがおすすめです。