【日本茶コラム】日本茶の上手な保存方法

日本茶の上手な保存方法

買ってきたお茶をどのようにされていますか?
よいお茶を買っても、保存のしかたがよくないと、
そのお茶の味・香りが落ちます。

お茶はとてもデリケートです。
温度や光によって変質しやすく、他のものの臭いが移りやすいのです。

お茶の苦手なものとしては、特に「湿気・高温・酸素・光(紫外線)・
匂いの強いもの」があげられます。


ここでは、お茶の美味しさがなるべく損なわれないような
ご家庭での保存方法をご紹介いたします。
 

未開封のお茶の場合


 
・冷暗所での保存
日本茶はとってもデリケート。
味や香りを重視する食品であるため、気温や湿度・空気・
光などで味や香りの品質が損なわれてしまいます。

特にストーブやガスコンロ、流しの近く、光の差し込む
窓の側などはお茶の嫌がる場所です。

未開封のお茶は食器戸棚の中などの冷暗所に保管しましょう。
 

・長期保存したい時は冷凍庫へ


いただき物が重なったりなどして、
未開封のお茶をやむを得ず長期保存したい場合は、
冷凍庫で保管がおすすめです。

未開封のお茶の袋をラップでくるみ、さらにチャック付の
ビニール袋等に入れ、口をしっかり閉めてからからがいいでしょう。

お茶は匂いを吸いやすいので、
他の食品の匂いが移らないようにしましょう。

そして冷凍庫から出したお茶は、封を切らずに常温に
戻してから開封しましょう。

冷えているお茶の袋を急に開けると温度差で湿気が生じて
かえってお茶の葉が傷む原因になってしまいます。

1日、お部屋に置いておき常温に戻してから開封して、
茶筒などに移し替えます。
 
 

開封後のお茶について

お茶をいったん開封したら、茶葉を茶筒や缶などの
密封容器にうつしかえることをおすすめします。

なるべく酸素に触れないようにして、できれば1か月くらいで
飲みきってしまうことが望ましいです。

ビンやタッパ容器などは、光を透してしまうので
お茶の保存容器には不向きです。

フタの開け閉めの際に、酸素にあたる面積が広くなって
しまうようなフタが大きすぎる容器も不向きです。

大きな茶筒に茶葉が少ない場合も、常に空気に触れている
状態で保存していることになりますので程よい
大きさの茶筒を選びましょう。

・茶筒も冷暗所に


茶筒に入れたお茶も、直射日光と高温多湿になる場所を
避けて保管しましょう。

また、毎日飲むお茶として頻繁に出し入れする場合は、
急激な温度差の生じる冷蔵庫への保存もおすすめできません。
棚の中などの冷暗所に置いて、なるべく早めにお飲み下さい。
 

・匂いの強い物の近くは避けましょう


お茶は他の匂いが移りやすく、それによってせっかくの
お茶の風味が損なわれてしまいます。

食品に限らず、香りの強いもの(せっけんや香水など)の
近くに保管するのは避けましょう。

味や香りを楽しむお茶は鮮度が大切です。
上手に保存して、お早めにお飲みください。
 
 
もしも湿気たり、お茶の風味が落ちた時は?
お茶の風味が落ちたと思っても、
捨てるのはもったいないですね。

そんなときには、簡単にできる自家製ほうじ茶を作ってみましょう。
 

自家製ほうじ茶の作り方


1.フライパンにクッキングペーパーを敷きます。
2.その上に、茶の葉をのせます。
3.弱火で、かき混ぜながら、じっくりと香りが出るまで炒ります。

※炒るときは茶の葉が焦げてしまわないように、注意しましょう。
※茶の葉がまんべんなく、茶褐色になるまで焙じます。
 

もう飲めなくなったと思ったら?


古くなってしまった茶葉には様々な使い道があります。
例えば茶殻を畳に蒔いてほうきで掃くと
畳の汚れが取れるだけでなく、消臭効果もあります。

また、湿った茶葉に小量の塩を混ぜて急須や茶碗を
拭くと茶渋を落とすことができますし、
通気性のある袋に入れてタンスや下駄箱に
置いておくと消臭や湿気対策になります。

<新緑園のおすすめのほうじ茶>


特撰ほうじ茶80g【HJ7】
特撰ほうじ茶80g【HJ7】
上質な白折茶特有の焙じ香が格別です。ほうじ茶の甘みも追求した商品。フィルターインボトルでの水出しほうじとしても大変ご好評頂いております。ぜひ一度お試し下さい。700円(税込756円)

釜炒りほうじ茶150g【HJ6】
釜炒りほうじ茶150g【HJ6】
釜炒り茶を焙じました。高温抽出でも水出しでも美味しく飲めるほうじ茶は低カフェインで妊婦さんや赤ちゃんにもおすすめです。600円(税込648円)

釜炒りほうじ茶ティーバッグ(5g×20p)【HT7】

釜炒りほうじ茶ティーバッグ(5g×20p)【HT7】
釜炒りほうじ茶のティーバッグです。(5g×20パック)700円(税込756円)

 

CALENDAR

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
通常2〜4営業日以内に発送致します。お急ぎや日付指定がある場合は、備考欄にご入力頂くかお電話ください。可能な限り対応させて頂きます。発送業務 9:00〜17:00 (土日祝除く)

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

クロネコヤマト・ゆうパック
基本的に、土日祝日を除く平日の発送となります。
配達日のご指定がない場合は、通常2〜4営業日以内に発送致します。配送日のご指定や、お急ぎの場合は備考欄にご記入いただくか、メールやお電話を頂ければ可能な限り対応させて頂きます。

※複数の配送先をまとめてのお手続きはできません。
お手数ではございますが、配送先1件ごとにご購入をお願い致します。

※発送先1ヶ所に送る場合の送料です。
※お届け先、商品の重量等によって、運送会社は弊社にて指定させていただきます。

【送料一覧表(税込)】

・宮崎県内 950円
・九州   1,000円
・中国・四国・関西 1,050円
・中部・関東 1,350円
・東北   1,550円
・北海道・沖縄 1,650円
ネコポス(全国一律385円)
クロネコヤマトの「ネコポス」で郵便受けへのお届けとなります。お届け日時の指定はできません。

※100gの茶葉4本までが目安となります。特撰ほうじ茶は対象外となります。
レターパックプラス(全国一律600円)
郵便局の「レターパックプラス」で対面受け取りでのお届けとなります。お届け日時の指定はできません。

※100g茶葉8本までが目安となります。詳しくはスタッフへご相談ください。

返品について

不良品
破損などの不良があった場合は、お届け日から7日以内にご連絡ください。
すみやかにお取替えさせて頂きます。
返品期限
お届け日から7日以内にご連絡ください。
食品につき、お客様のご都合による返品はご容赦くださいませ。
返品送料
不良品交換、誤品配送交換は当社負担とさせていただきます。

お支払いについて

Amazon Pay
Amazon Pay
クレジット

クレジットカード決済代行のGMOイプシロン株式会社 の決済代行システムを利用しております。ご注文後、イプシロン決済画面へ移動いたしますので決済を完了させてください。お客様の情報がイプシロンサイト経由で送信される際にはSSL(128bit)による暗号化通信で行い、クレジットカード情報は当サイトでは保有せず、同社で厳重に管理しております。
「3Dセキュア2.0」が義務化されました。購入手続き時、クレジットカード会社に登録したパスワードを入力してもらうことで、本人認証を行います。国際ブランドごとにそれぞれ異なるサービス名で行なっております。

・VISA     :VISA認証サービス
・MASTER CARD:SecureCode
・JCB      :J/Secure
・AMEX    :Safe Key
銀行振込
※ご注意※
銀行振込の場合は、ご入金を確認させて頂いてからの発送手配となります。1週間以内にお支払いをお願いいたします。※振り込み手数料は、お客様のご負担となります。

■銀行振込先
金融機関名:宮崎銀行 新富支店
口座番号:普通 1003861
口座名義:株式会社新緑園
楽天ペイ(楽天ポイントが貯まる!使える!)
楽天ペイ
※注文画面のお支払い方法で「楽天ペイ」をお選びください。※ご注文確定後に楽天サイトへ移動してお支払手続きとなります。決済完了確認後に発送手配となります。ご利用には楽天IDが必要です。
PayPay
「PayPay」に登録しているクレジットカードや、銀行口座の情報を用いてチャージしたPayPay残高で支払い手続きが行えます。金額修正不可。
▶︎PayPayで支払いをする方法はこちら
▶︎パスワードを忘れた方はこちら