【日本茶コラム】世界のお茶 〜ベトナム編〜 ロータスティー
世界のお茶 〜ベトナム編〜
ロータスティー
べトナム王宮の女性たちが愛し、中国の楊貴妃も愛飲していたという伝統的な薬草茶が、「ロータスティー(蓮茶)」。 別名「美人茶」とも呼ばれ、べトナム女性の間では人気のお茶です。
緑茶をベースに、蓮のおしべの香りをつけたお茶です。
開花する直前の蓮のつぼみの中に緑茶を注いで、花びらを糸で縛り香りづけをします。
蓮のおしべは清涼感のある香りが特徴で、緑茶の渋みの中にさわやかな甘さを感じる味わいです。
ロータスティーには、
◆体内の不要な水分を排出する利尿効果
◆老廃物や脂肪の除去効果
◆新陳代謝の促進効果
◆リラックス効果
◆安眠効果
などがあるとされており、まさに、美肌作りやダイエットに効果的な「美人を作るお茶」として、べトナム女性たちに人気なのも納得できます。
【新緑園のおすすめ】
極上煎茶100g【SN15】 自分へのご褒美や、大切な方へ最高品質のお茶を。味や香り、コク、色にいたるまで、豊かでありながら上品に仕上げております。 1,500円(税込1,620円)
特撰煎茶100g【SN10】 新緑園一番人気、定番の味わい。リピート率も高く、最初にお勧めしたいお茶です。日本茶本来の香りと甘みと、上品でかすかな渋みの バランスが絶妙。 1,000円(税込1,080円)
上煎茶100g【SN7】 水色も良く、口当たりと香りの良いお茶に仕上げました。 普段使いはもちろん、お客様のおもてなし用としても十分お使いいただけます。 700円(税込756円)