【日本茶コラム】おしゃれに贈るくつろぎのひととき ― 「空飛ぶお茶」
おしゃれに贈るくつろぎのひととき 「空飛ぶお茶」
長かった暑い夏からあっという間に秋の深まりを感じる季節となりましたね。
年末年始のご挨拶やお歳暮の準備の時期も近づいてきました。
「何を贈ろうか」と悩む方も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめしたいのが、「空飛ぶお茶」です。
“空飛ぶお茶”という名の贅沢なひととき
「空飛ぶお茶」は、その名の通り“空を飛ぶ”ように世界へ羽ばたいた宮崎のお茶。
実は、国際線のファーストクラスでも提供されるほどの高品質で、
香り、旨み、後味のすべてに上品さが宿ります。
一袋ずつ丁寧に包まれたティーバッグは、
おしゃれで洗練されたパッケージデザインとともに、
開けた瞬間に上質な時間を感じさせてくれます。
日に日に寒さが深まるこの季節。
湯気の立つ温かいお茶が何よりのごちそう。
「空飛ぶお茶」は急須がなくても本格的な味わいが楽しめるため、
忙しい方やお茶に慣れていない方にも喜ばれます。
大切な方へ、心も体もぽっと温まるお茶時間を贈ることができます。
おしゃれで心に残るギフトとして
新緑園では、桐箱入りやミニ茶箱タイプなど、
贈る相手やシーンに合わせて選べるラインナップが揃っています。
上品なパッケージは年末年始のご挨拶にもぴったりで、
手土産やお歳暮、お年賀の品としても喜ばれること間違いなし。
“おしゃれで気の利いた贈り物”として印象に残ります。
大切な方への感謝の気持ちを、
やさしい香りとぬくもりにのせて届けてみてはいかがでしょうか。
桐箱入り「空飛ぶお茶」煎茶ティーバッグ(個包装100p入り)茶箱
9,720円(税込)